
やまた保育園は、横浜市営地下鉄東山田駅から徒歩1分。駅からすぐ近くですが、芝生の園庭や木々に囲まれた自然豊かな環境でのびのびと過ごせる園です。園児も職員も感動をしたり、好奇心を刺激されたりしながら自ら課題を発見する姿があります。「こうしてみたい」「こうしてみよう」と課題解決のために考え、工夫をすることを大切にし、夢中で遊ぶことで豊かな学びに繋げています。

四季を感じられる環境の中で子どもたちが自ら自然の変化に気づいたり、生活の中で物事を考え行動できるように、また遊びの中や友達との関わりの中で様々な経験をして子どもたち自身が学べるような保育を大切にしています。

自然に囲まれていて子ども達は、昆虫や花などを探しています。何かを見つけると「先生、見て」と、いきいきとした表情で教えてくれます。子ども達の発見に共感し、良いところを伸ばしながら保育をしていきたいと思っています。

子供の気持ちに寄り添うことができるような保育を心掛けてています。のびのびと笑顔で子ども達が保育園生活を送れるように、子どもたち一人一人の個性を大事にしていきます。

沢山の自然に囲まれた中で生まれた遊びから出会える「なんでだろう?」を子どもたちと一緒に見つけることを楽しんでいます。毎日の「遊は学び」が一人一人の子どもたちにとって豊かな成長の育みへと繋がるような保育をしています。小さな頃から英語に触れること、学ぶことの大切さは、子ども達が大きくなった時に英語を習って良かったと思えるように楽しみながら共に学んでいきたいです。

子どもたちが安心して過ごすことができるよう、あたたかな保育環境をつくり、一人一人の気持ちに寄り添った保育を心掛けています。日々の成長の瞬間を保護者と共有し、親子ともに笑顔溢れる保育を目指しています。

「遊びは学び」をもとに子ども達自らが遊びを通して考えたり、行動できるような保育内容考えて保育をしています。また、一人一人の個性を大切にしながら子ども達に寄り添い、子ども達ができるようになったことや気づきを保護者の方と共有しながら、共に成長を喜びたいと思っています。

自然豊かで広い園庭には様々な感情体験を通して成長出来るような環境があります。子ども達が遊びの中で気づいたことや疑問に思ったことを大切にし、そこから遊びと共に学びが広がるような保育を心掛けています。

唯一ランチルームがある園で、子どもたちの幸せそうな笑顔を見ながら給食提供しています。「おいしかったよ」「また作ってね」そんな言葉が私たちの原動力になっています。これからも「幸せのおすそ分け」をしていきたいと思います。